はじめに
こんにちは。HoloLensチームの道下です。
今回は、Nreal Lightでできることを調査しました。
Nreal Lightって?Nreal Lightで何ができるの?という方にお勧めの記事です。
それでは早速、Nrealとは から見ていきましょう。
Nrealとは
Nrealは複合現実(MR)グラスを販売している中国の企業です。
現時点で販売中、もしくは販売が予定されているMR,ARグラスは以下3点になります。
・Nreal Light Developer Kit
・Nreal Light
・Nreal Air(2021/12販売予定)
Nreal Light Developer Kit
Nreal Light Developer Kitはその名の通り、アプリ開発用のグラス型MRデバイスです。
製品としてグラス本体のほかにコンピューティングユニット(OSはAndroid)が付属しており、開発したアプリなどはユニットにインストールすることで、コンテンツの体験が可能です。
Nreal Light
Nreal LightはDeveloper Kitで付属していたコンピューティングユニットが付属しておらず、グラスのみです。コンテンツを体験するためには、コンピューティングユニットの代わりに対応したスマートフォンを接続する必要があります。そのため、Nreal Lightはコンピューティングユニットが付属していない分価格が安いです。
Nreal Air
Nreal Airは対応したスマートフォンの画面をミラーリングし、目の前に表示するグラス型デバイスです。ミラーリングに特化しているため、カメラなどが付いておらず、持ち運びやすくなっています。発売予定日は2021年12月。
個人、企業で開発を行うためには、Nreal Light Developer Kitを使います。
また、Unityで開発を行う場合には、SDK(NRSDK)が公開されているほか、リファレンスやユーザーガイドも公開されています。
できること
・画像認識
・平面認識
・RGBカメラ
・ビデオキャプチャ
・ハンドトラッキング
(*Nreal Airは販売前のため、Nreal Light Developer Kit、Nreal Lightでできることを記載しております)
画像認識
Nreal Lightのカメラから、QRコードや任意の画像を読み取ることができます。主に仮想オブジェクトを表示する位置を正確に決める際などに使用します。Nreal Lightでは、開発の際に事前にマーカーとなる画像を登録しておくことで使用することができます。登録する画像には、認識精度のスコアというものがあり、全ての画像が精度の良いマーカーとなるわけではないことに注意が必要です。
平面認識
Nreal Lightのカメラから実世界の壁や床、また障害物などを認識することができます。これは実世界の衝突判定を仮想世界に持ち込むことができるため、主に壁のめり込みや床のすり抜けなどをしたくない場合に使用します。
RGBカメラ
Nreal Lightのカメラから見える映像を取得することができます。SDKでは、自身の目の前の映像をNreal Lightの画面に投影するというサンプルがありました。
ビデオキャプチャ
Nreal Lightでは、グラスで表示されている画面をキャプチャする機能があります。後述のハンドトラッキングの動作動画もこのビデオキャプチャを使用して撮影しました。このように、他の人に動作を見せたい時に必要な機能であるため使用頻度は高いと思います。
ハンドトラッキング
Nreal Lightのカメラから人間の手を認識し、トラッキングをすることができます。実際にプロジェクトを作成し、動作確認を行ったので現時点での精度などは下記動画をご覧ください。
因みにですが、Nreal LightとHoloLens2のハンドトラッキングでどのような違いがあるかが気になったので、HoloLens2のハンドトラッキングも撮影してみました。Nreal Lightのハンドトラッキング精度はHoloLens2と比べると、追跡速度や認識精度が多少劣っているように見えますが、デバイスの価格やスペックを考えるとNreal Lightは十分な完成度だと感じました。
その他
HoloLens2とNreal Lightの発色の違いを比べてみました。
HoloLens2
Nreal Light
結果
大きな違いは、黒色はHoloLens2の場合、完全に透明になりますが、Nrealの場合、薄いが黒色を表現できることですね。また全体的に見てもNrealの方がどの色も濃く、ハッキリと発色していることがわかりました。
参考
NRSDK User Guide
NRSDK API Reference
おわりに
今回はNrealとはについて記事にしました。
次回はNreal Lightをもう少し深堀り、Unityでの開発手順などについてを記事にしたいと思います。